Entries from 2022-09-01 to 1 month
こんにちは。 先日、かかりつけ医の先生の所へ行ってきました。 エフメノカプセルは天然黄体ホルモンの新薬なので、先生も慎重に症状を聞いてきます。 1日エフメノをスキップした話をしつつ、ここ2ヶ月エフメノ1錠とエストロジェル1プッシュの持続併用投…
こんにちは。 9月の朝日新聞の記事に高齢者施設に看護師として勤めている50代女性の嘆きの記事が出てました。 更年期の体調不良に対しての男性上司の理解が無く、介護職より高い給料をもらっているのに任務を果たしてないと言われ続け、最後は雇止めにさ…
こんにちは。 以前書いたエフメノカプセル(黄体ホルモン剤)の服用をスキップした翌日の朝、とても忙しい日で大急ぎで家を出て今度はエストロジェルを塗り忘れたらしい。 塗り忘れたらしいというのは、それすらもはっきり覚えてないという事で、 その日は晴れ…
こんにちは。 目が疲れたなーと感じたら、なんと抗菌作用のあるマヌカハニーを目に入れてます。 このはちみつ目薬を10年間続けていています。 眼科の先生にその話をしたら、それで今の目の状態が保たれてるなら続けていいと思うよ、とおっしゃり、横にいた看…
こんにちは。 卵巣摘出によって始まった更年期障害で10年間にわたる不調により東大を去らざるを得なくなったという天野恵子医師による女性専門外来を紹介してくれるサイトの紹介です。 www.youtube.com joseigairai.online 性差による病状の違いは大きく治療…
医師に聞く!更年期ホルモン補充療法(HRT)の実態。いい病院の見つけ方! - YouTube こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 こちらはとても分かりやすくお二人の先生がHRTについて説明してくれてます。 トークの中で先生が、私はHRT を10年以上…
こんにちは。 以前にも書きましたが、↑のメノエイドコンビパッチは、合成プロゲステロンと合成エストロゲンが含まれた直径3cm程の丸いパッチシート。 www.menopause50s.com 以前試しましたが、頭痛や体の痛みが出てやめました。 メノエイドコンビパッチ使用…
I think you might like this book – "メンタルの強化書" by 佐藤優. こんにちは。 佐藤優さんの著書にも更年期世代の問題の記載が…。 社会で生き残る為の考え方が分かりやすく書かれてます。 無理は体調不良をもたらしメンタルヘルスに本当に良くないですね…
[NHKスペシャル5min.] 更年期をもっと話せる社会に | # みんなの更年期 | NHK - YouTube こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 10代の頃に40〜50代になるとこうなるんだよ、と更年期障害について生理についての知識と同じく義務教育で男女両方に…
I think you might like this book – "Dr.クロワッサン 免疫力を強くする、疲れない体のつくり方 Dr.クロワッサン" by マガジンハウス. こんにちは。 この雑誌も更年期について触れていて、ホルモンバランスの乱れ、仕事と家庭とでマルチタスクを要求され…
こんにちは。 皆さん、こんな事で医者にわざわざ行くのは面倒だと思う事ってありませんか。 私はHRTを受ける為病院へ通ってついでに漢方も処方してもらってますが、 病院へ行くのはハードルが高いというか、時間もかかるし疲れますよね。 しかもこのコロナ渦…