Menopause’s Advices

学校では教えてくれない更年期障害、その対策や情報を配信します

"老後とピアノ"

こんにちは。

この本を読む前からですが、ピアノを再び始めたいと電子ピアノを購入し、そのまま2年間放置。

この本をきっかけに、放置していた電子ピアノを箱から取り出し弾き始めました。しかし家にあった昔の楽譜が全く読めなくなっており、まずは楽譜の読み方をYouTubeで勉強。

この本には、大人のピアノレッスンは好きな音楽をひかせてくれると書かれています。最後はこの著者の方のピアノレッスンのきっかけになった方の話で感動で涙。

ネットで検索しながら弾き方を学んでもやっぱり分からない記号があり弾けない。その為、カルチャースクールでのピアノ教室に申し込みをし、そのクラスが始まるまでの3ヶ月後を目標に通勤時間帯も楽譜の読み方をYouTubeで勉強。

新しい事を始めるのは絶対脳にいいはずと言い聞かせながら・・。

そしてピアノレッスン開始。

大人の習い事なので、先生もやさしく色々な事を見逃してくれますし(爪が長いとか、姿勢が多分悪いなど)、スマホに新しくクラッシック音楽をダウンロードしたりと生活が変わり楽しんでいます。

私の先生に、本の真似をして、ある曲の楽譜を見せて”この曲が弾きたい”と言ったところ、まずは基礎からやらないとの事で、即却下でした(涙)