Menopause’s Advices

学校では教えてくれない更年期障害、その対策や情報を配信します

こどものバイエル教本(4)/"老後とピアノ"続き

こんにちは。

練習して弾きたい曲は、楽譜まで購入したMaurice RavelのPavane と先生に言いましたが即却下。

私の意見を聞きながら先生が選んだ

BEYER4、バーナムピアノテクニック、おとなの初級ピアノ曲集 の3冊で特訓してます。

おとなの初級ピアノ曲集はジングルベルとかはいってます・・・。でもメロディーになってる知ってる曲を弾けるのはとてもうれしい。

中でも"BEYER4"が基礎知識からテクニックまで学べてお勧め。

 

 

老化が始まった脳にはこどもの教本が一番わかりやすいんです。