[NHKスペシャル5min.] 更年期をもっと話せる社会に | # みんなの更年期 | NHK - YouTube
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
10代の頃に40〜50代になるとこうなるんだよ、と更年期障害について生理についての知識と同じく義務教育で男女両方に教えて欲しかったと思います。
加えて、色んな治療法がある事も。
社会がもっと認識する為にも必要かと。
40、50代の労働力は重要だと思うし、この年代の多くが不調で動けなくなる、働けなくなるのは問題だと思うんですよね。
20、30代の生理による体調不良も同じく。
これだってホルモン治療で調整出来るじゃないですか。
私は20代当時知識が余りなく相談出来る医者もよく分からず、結果として大きな卵巣嚢腫と子宮筋腫が出来る結果に…。
ネットが発達した今、自分で更年期障害について色んな情報か集められるのは良いし、自分一人だけじゃなく皆多かれ少なかれ苦しんでいるのが分かるのは自分が肯定されていい事ですよね。
最近ではNHKでもホルモン補充療法を勧める専門医か数多く取り上げられて、助かります、というか皆そうなんだーと安心します。
やはり男女両方に義務教育で教えるべきでしょう。