こんにちは。
8020運動「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という1989年に厚生省(当時)がうたったスローガンがあります。※ちなみに大人の歯は全部で27本。
そして、歯の健康は脳の健康を保つ事につながるというのは最近よく耳にします。
日本人の歯を失う原因の1位は何だと思いますか?
歯科衛生士の方から聞いた情報によると、
虫歯では無く、1位 歯周病 37% 2位 虫歯29% だそうです。
ただの歯ブラシで磨くよりやはり電動歯ブラシできちんと磨くとスッキリします。
しかし、今まで色々なメーカーのを試しましたが、今ひとつ合わず結局元の歯ブラシへ。
そこで、歯医者さんで勧められた電動歯ブラシがPanasonicのDolz
大手量販店にの電動歯ブラシのコーナーへ行っても他のメーカーのに比べると必ず誰かが手に取って見ている人気商品。
このPanasonicのDolz、
音波振動による本当に細かい動きが、さすが日本メーカー。歯の奥の細かい所まで手が届きます。
海外メーカーよりデザインもスリムな感じが良い。
リンク
歯医者さんでの数か月に1度の歯のクリーニングも必要ですが、特に夜寝る前の電動歯ブラシでの歯磨きは必須。ただの歯ブラシでは落とせない汚れも細かい動きで落としてくれて歯周病予防として良い働きをしてくれます。
電動歯ブラシを使用する際の歯磨き粉は、研磨剤の入っていないジェルタイプのものを選ぶのがベター。
このDolzにはサイズが異なる歯ブラシが4種類ついており、奥歯を磨くには小さい歯ブラシへ交換して磨くと届きにくい奥歯がきれいに磨けます。
ただし、歯ブラシだけでは、やはり歯の全ての歯垢を取り除く事はできません。
この電動歯ブラシに、デンタルフロスと歯間ブラシを加えれば最強です。